2023年12月31日日曜日

先日ひなどりアンドリンリン教室と、アマデイ マンドリンアンサンブルの
協力で、クリスマスミニコンサートを行いました。

動画は撮れなかったのですが、録音をしました。

ひなどり

アマデイ 

よろしかったらお聴きください。

2023年12月24日日曜日

11月26日の演奏会より

 アマデイ マンドリンアンサンブルの演奏で

エルガー作曲:Nimrod(「エニグマ変奏曲」より)


アザラシヴィリ作曲:ノクターン

2023年11月8日水曜日

懐かしい音楽の動画を公開しました

 ギター奏者と知り合いになったので、色々と録音をさせてもらっています。

懐かしい音楽を3つ。お聴きいただければ幸いです。

太陽がいっぱい

精霊流し

神田川

2023年7月25日火曜日

ひなどりマンドリン教室コンサート (すみだマナビの日)

週末の土曜日、これに出演します。
お近くの方は是非。(出演者の応援に)

https://twitter.com/yutoriya_info/status/1683020567782502400?s=20

【イベント告知!】#すみだマナビの日 
◆ひなどりマンドリン教室コンサート 
日時:7/29(土)①14:00~ ②15:00~ 
※詳細はチラシ参照 
ご参加お待ちしています 

2023年7月7日金曜日

レオナルディの「タランテラ」ヴィオラ2重奏編曲版

これは、「シチリアの思い出」の作曲者レオナルディの作品ですね。
彼の「バンジョリン(マンドリンとバンジョーのあいの子)」の教則本に載っている曲です。マンドリン属(と言って良いのかわかりませんが)の曲から逆輸入で、ヴァイオリンの練習曲に採用されていると思うと、ちょっと嬉しくなりました。

2023年7月5日水曜日

町屋カルチャー 開講しました

今日から、町屋文化センターにある、町屋カルチャースクールのマンドリン 教室が開講しました。
ここ数年、カルチャー教室講師の依頼がいくつか来たものの、開講に至らないことが続いていたので、久しぶりの新規講座です。

とはいえ、今日の時点では、入会者1名で、今日のレッスンに体験受講された方が1名の2名でのレッスンでした。体験の方もめでたく入会されたので、次回からも2名のレッスンとなります。駅前のとても便利なところなので、受講者が増えてくれると嬉しいです。(町屋駅はご存知の方も多いと思いますが、京成、メトロ、都電の3つが通っている、結構便利なところです。)

お二人とも、楽器はお持ちのものがあったのですぐに始められて、その点は良かったですが、お一人の楽器は状態があまり良くなく、継続して続けるには、楽器は新たにお求めいただく必要があるかも……というところです。しばらく続けてから、ご本人に決めていただくつもりです。

なにはともあれ開講しました〜〜嬉しいです。

2023年6月25日日曜日

久松マンドリン教室発表会 終了

久松マンドリン教室発表会無事に(と言って良いのか……)終わりましたぁ。
打ち上げをしてももう自宅にいる、と言う健全な会でした。(二週間前の演奏会もそうでした)
まあそうは言ってもいろいろいろいろ……ありましたけどね。
自分としては満足できる発表会になったと思っています。
詳細は、後日。(書くかわかりませんが)
あ、詳細を書く前に録音を聴いたら、書くのやめちゃうかも。
何はともあれ、関係各位、お疲れさ様でした。
ご協力ありがとうございました。

2023年6月19日月曜日

久松マンドリン教室発表会

【久松マンドリン教室発表会】
もしよろしければ、生徒さんたちの応援にいらしてください。
6月25日(日)12:30開演 
すみだ生涯学習センターユートリヤ2階 マスターホール
(東武、京成 曳舟駅 いずれも徒歩5分)

◎独奏&2重奏;
  •  海・その愛、サボテンの花、夜空のトランペット、昴
  •  月に向かいて、2重奏曲第3番第1楽章(バルベラ)
  •  ブーレ1、2(バッハ)
  •  ピッコラガヴォット
  •  岸辺に立ちて、クロスピッキングエチュード
◎アンサンブル
  •  間奏曲(ファルボ)、さよならをするために
  •  愛の喜びは、花の歌、マイウェイ
◎合同(全員)演奏:ひまわり
◎アンサンブル
  •  赤いつばさ、ゴッドファーザー、ドナウ川のさざ波、あなたの心に
  •  光と風の四季、365日の紙飛行機、カーペンターズメドレー
  •  野に咲く花のように、未来へ、タラのテーマ
  •  岬めぐり、踊り明かそう、スイートメモリーズ
◎3重奏 3つのマンドリン のための組曲(Hガル)
◎ヴァイオリン(&マンドリン)+ピアノ
 サラバンド、ホールニューワールド、赤いスイトピー、
◎マンドリン+ピアノ
 ボレロ第2番、春の宵
◎講師演奏:ナイショ

2023年6月11日日曜日

演奏会、無事終了しました

演奏会、無事終了しました。
前日になってビデオカメラの故障が判明したものの、メンバーの持つカメラをお借りすることにして、乗り切れました。

それよりも!!!

前日にプログラムを印刷したのですが、カラーの紙の用意を忘れていたので、手持ちの30枚くらい印刷して、でも足りなかったら嫌だからと白い紙を含めて50枚程度印刷したのですが………なんと、天気の悪い中、お客様が80名近く(!主催者側の発表)こられプログラムは全く足りず、チラシをコピーしてお渡しする、ということになりました。嬉しい誤算でした。
演奏は……、ひなどり マンドリン教室、初めての演奏会でしたが、無事に、というより、よく……本当によく演奏できました。半年くらいかけた(曲によってはもっと長い期間)成果が出ました。一つの大きな目標に向かって努力してきたので、飛躍的に伸びたと思います。とても嬉しい演奏会でした。

後半のアマデイは、この手のコンサートに慣れたメンバーでしたが、それだけに、完成度は高いものを目指しました。お客様に喜んでいただける自信はありましたが、私自身が納得行ける演奏がなかなかできず、これまでも練習のときは悩み続けました。

普段、前日の自宅練習や、当日も本番前に疲れてしまうことを避けるために、あまり必死には練習しないのですが、今回は、前日も(自分としては)しっかり練習し、当日のリハでも改善点を見出して、効果的な練習ができたかなと思います。

まあ、それでもいろいろありましたが、お客様に喜んでいただけて、メンバーもそれなりに納得できた演奏会になったと思います。

すぐ、二週間後に、教室全体の発表会、そして、ひなどり は7月終わり頃に、ミニコンサートがあり、アマデイは秋の演奏会を目指してまた頑張ります。
出演者、協力いただいた皆様ありがとうございました。
雨の中ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。

ひなどりマンドリン教室とアマデイマンドリンアンサンブルの
ジョイントコンサート(ポップス系コンサート)
期日:2023年6月11日(日)14時開演
会場:すみだ生涯学習センター ユートリヤ 4階ドーム

2023年5月22日月曜日

7月町屋カルチャースクールでマンドリン教室開講予定

7月に町屋カルチャースクールでマンドリン 教室を開講の予定です。でもなんだか、全然情報がなく、ネットでも見つかったのはこれだけです。生徒さん、集まるのでしょうか。
お、英語の先生に「久松」さんがいます。めずらし。

ひなどりマンドリン教室&アマデイ マンドリンアンサンブル ジョイントコンサートのご案内

ひなどりマンドリン教室&アマデイ マンドリンアンサンブル
ジョイントコンサート
期日:2023年6月11日(日)14時開演
会場:すみだ生涯学習センター ユートリヤ 4階ドーム
(東武、京成曳舟駅より 徒歩5分)
入場無料
■第1部(ひなどりマンドリン教室)
♪サバの女王
♪白い恋人たち
♪ひまわり
♪美女と野獣
♪間奏曲(S.ファルボ作曲)
♪小さな旅(光と風の四季)
♪365日の紙飛行機
♪カーペンターズ・メドレー
■第2部(アマデイ マンドリンアンサンブル)
♪未来へ
♪異邦人
♪岬めぐり
♪あの素晴しい愛をもう一度
♪オブラディ・オブラダ
♪エストレリータ
♪時のたつまま
♪オーシャンゼリゼ
詳細はこちら
https://amadei-mandolin.blogspot.com/2023/05/blog-post.html

「リバーサルオーケストラ」(今頃?)とあるシーンで

もう全く興味のない方(無くなった方)も多い、というかほとんどの方はそうだと思いますが、私は、今年の1月〜3月に放送された、「リバーサルオーケストラ」にハマり切っていて、いまだにほぼ毎日繰り返してみています。

そしたらなんと……

あるシーンで、何となく見覚えがあるところに似ていると思ったら、それは、私の家の最寄り駅の前でした。ほんの2.3秒映るだけのシーンなので、地元の人でないと気づかないでしょう。私も何度も見て初めて気づきました。ちょっと嬉しい……。

(失礼しました。)

それにしてもドラマのその前後に映る場所は全く違うところなわけで、うまくつなぐものだなと改めて驚きました。

レッスン日記「トレモロができた」

先日の個人レッスンで非常に嬉しい瞬間がありました。生徒さん、2年ほど前にカルチャー教室にこられ、マンドリン を始められたのですが、思うように弾けず、だいぶ苦労されました。グループレッスンでは無理と言うことで、1年ほど前から個人レッスンに替わられました。その後、せめて1曲でも好きな曲をトレモロで弾きたいと言う思いで、レッスンを続けてきました。左手はそこそこ動くものの、トレモロで演奏ができない……。この苦悩が続いていたのです。

そして先日のレッスンで、開放弦ではかなり良いトレモロができる、でも左手が入ると、途端に引っかかる……を繰り返して練習しているうちに、時々、左手が入っても引っかからずにトレモロができた!!私が思わず「それそれ」と叫ぶことが何度かありました。そして、、、、しばらくして、メロディ1フレーズ、引っ掛からずに弾けるようになりました。まだ百発百中とはいけないものの、「トレモロで旋律を弾く」と言う生徒さんの希望が叶いました。

ご自宅での練習も、うまく弾けずに辛いものだったようですが、

今回のレッスンで、それなりに満足されて、「家に帰ったらまた弾きます」と、練習が楽しくなったようです。このまま伸びていってくれたらな、と思います。

「トレモロが弾ける(できる)」の定義は、人それぞれ。本人が満足、納得できれば「弾ける(できる)」と私は思います。

(だから、側から見れば「できている」のに、本人が「できていない」と思うケースもあります。)

私自身は、「納得のいく音」になったのは、大学生になって、個人レッスンに通って半年後でした。高校生でマンドリンを始めた時は、ほぼ初日からトレモロもしていたと思います。だから「できる」のはすぐできました。でも満足できたのはその3年半後でした。

今回、生徒さんが「できた」瞬間に立ち会えて、とても嬉しいレッスンでした。

2023年5月15日月曜日

早稲田大学マンドリン楽部第209回定期演奏会

早稲田大学マンドリン楽部第209回定期演奏会、無事に終わりました。

(天気予報では雨でしたが、行きも帰りも傘なしですみ、助かりました。)

危ない感じはほとんどなく、本番は安心して聴いていられました。もう少し「熱い」演奏でもよかったのでは、と思うくらいでしたが、よく演奏できたと思います。

ただ、会場のリリアは、1階席では反響板が高くにありすぎて、マンドリン、ギターの音が跳ね返らないために音量が小さめに聴こえてしまった感じです。

(リハは1階で聴いていました。本番では、一般のお客様を入れない3階で聴いたので、とてもバランスよく聴けたのですが……。このホールは3階の方が良い音で聴ける、というのが仲間内の認識です。)

それを考えると、ライブ配信の方がバランスよく聴こえたかもしれません。実際家に帰ってから2回ほど配信を聴きました。(あ、2部だけです。すみません。)

ビデオを見ると、音量のバランスもよく、難易度の高い曲も危な気なく演奏していたように思いました。

(贔屓目の感想であることは、わかっています。)

ドビュッシーの編曲を始めた頃は先が長く感じていたのですが、

「海」第3楽章に入ってからは、1日でも早く終わらせて、学生に練習してもらわねばと、急いで編曲を進め、完成してから約1ヶ月で本番でしたから、あっという間でした。

学生と、協力してくださった卒業生、賛助の皆様お疲れ様でした。

すぐ8月の演奏会が待っています。ゆっくりしていられませんね。

ベートーヴェンの手直し、急がなくちゃ。

早稲田大学マンドリン楽部第209回定期演奏会

2023年5月14日(日)

川口リリア

ネット配信はこちらから
https://www.youtube.com/live/GlaEfGyZvT8?feature=share

2023年4月13日木曜日

ハッピーイースターで10年?ぶりのチャイム演奏だったはずが……

9日の朝は、6時台に起き、7時からの選挙に行き、それから祐天寺へ。
復活祭の礼拝の中で、聖歌隊(今回は、トーンチャイム隊)として演奏してきました。制服も着せてもらって、復活祭の喜びと、10年?ぶりのチャイム演奏ができて、とても嬉しかったのですが……。
(かつて、ハンドベルチームにいたので、トーンチャイムもちょっとだけ演奏していました。ハンドベルには復帰できないでいるので、トーンチャイムができるだけでも感激で、参加していたのです。)

ところが、ところが……。「パッヘルベルのカノン」
1曲だけの演奏で、かつ私は、バスパートの4つの音担当。途中危ないところもあったものの、無事にいけて、さあ最後の1発‥‥で音を間違えました。あーあ。間違った音をすぐ消そうとも思ったのですが、一瞬の間に、「そうするといかにも間違った、という響きになるし、長い減衰音の響きも壊す」と思い、あえて消しませんでした。(不協和ではあったものの、「不思議な響き」くらいだったので………赦して!)
あー。落ち込みました。

これをやっていて(片付けもしないで先に出てきたのに)、アマデイ の練習には遅刻することになるし、落ち込みました。

あー、申し訳ないし、情けないなぁ。
隊長さんからは「リベンジしましょう」と言う連絡がありました。(涙ポロポロ)
お昼まで何も食べておらず、移動中にちょっと腹ごしらえ、その後アマデイの練習、さらに3重奏の練習をして帰ってきたら、もうくたくたでした。体力的にも、精神的にも疲れちゃったので、今日は帰ってから何も仕事をしていません。
また頑張ります。