私が制作をお手伝いしたホームページです。ブログを使って、テンプレートを作成しました。中身(コンテンツ)は、教会の方が作っています。
できれば、一度クリックしてリンク先をご覧ください。
(それによって検索にヒットしやすくなるので、ご協力ください。)
2017年5月11日木曜日
2017年5月4日木曜日
今後のコンサート/発表会
ソロコンサートが終わったばかりですが、まだ私の関係するコンサート/発表会が続きます。おいでいただければ幸いです。
◎5月20日(土)14:00
早稲田大学マンドリン楽部第198回定期演奏会
大田区民ホールアプリコ
(私は舞台に立ちません、私の編曲が2曲演奏されます)
入場料:前売券500円, 当日券800円ですが、ご招待も用意できます。
http://www.wasedamandolin.net/concert.html
◎6月10日(土)17:00
アンサンブル アルマンド Space1F 入場料:1,000円
マンドリン音楽によるバロック音楽の夕べ、です。
チェンバロ協奏曲を含むチェンバロとの共演をお聞きください。
http://ensembleallemande.blogspot.jp/p/top.html
◎6月25日(日)14:00の予定
久松マンドリン教室 発表会
すみだ生涯学習センター ユートリヤ 2Fマスターホール
入場無料
各マンドリン教室(グループ)と、アンサンブル、及び個人レッスンの発表会です。
よろしくお願いいたします。
◎5月20日(土)14:00
早稲田大学マンドリン楽部第198回定期演奏会
大田区民ホールアプリコ
(私は舞台に立ちません、私の編曲が2曲演奏されます)
入場料:前売券500円, 当日券800円ですが、ご招待も用意できます。
http://www.wasedamandolin.net/concert.html
◎6月10日(土)17:00
アンサンブル アルマンド Space1F 入場料:1,000円
マンドリン音楽によるバロック音楽の夕べ、です。
チェンバロ協奏曲を含むチェンバロとの共演をお聞きください。
http://ensembleallemande.blogspot.jp/p/top.html
◎6月25日(日)14:00の予定
久松マンドリン教室 発表会
すみだ生涯学習センター ユートリヤ 2Fマスターホール
入場無料
各マンドリン教室(グループ)と、アンサンブル、及び個人レッスンの発表会です。
よろしくお願いいたします。
2017年5月3日水曜日
相模原高校(略して県相)関連の嬉しいことがありました
相模原高校(略して県相)関連の嬉しいことが続きました。
4月30日、私のコンサートに県相マンドリン部現役生2名が来てくれました。
5月2日 早稲田大学マンドリン楽部に、県相出身者が3名も入部してくれたという情報が入りました。
(まだ情報だけで、1名のみ確認できました。)
同日 夜の早稲田のOB会の飲み会で、県相出身3名の後輩に会えました。うち1名は何十年ぶりの再会か?
なんだかとってもハッピーでした。
4月30日、私のコンサートに県相マンドリン部現役生2名が来てくれました。
5月2日 早稲田大学マンドリン楽部に、県相出身者が3名も入部してくれたという情報が入りました。
(まだ情報だけで、1名のみ確認できました。)
同日 夜の早稲田のOB会の飲み会で、県相出身3名の後輩に会えました。うち1名は何十年ぶりの再会か?
なんだかとってもハッピーでした。
登録:
投稿 (Atom)